kanjuseitosyakaitojounetsu’s diary

コミュニケーション(意思疎通)、マーケティング、広告、メディアのブログです。経営分析、投資分析、ビジネススキルの目線もあります。これらの観点から様々な事柄を分析します。

ベンチャー

なぜ、UPQ(アップキュー)のブランド戦略は魅力的なのか。UPQ(アップキュー)のブランド戦略に注目している。このスタートアップバブルを生き抜いてほしい。ブランドつくりと戦略、戦術、経営体制。

UPQ(アップキュー)というブランドがある。 工場をもたない、ブランド、マーケティングに特化した、ブランド企業だ。 今回は、この企業を少し分析しようと思う。 分析の効果 短期的な効果 注目すべきスタートアップベンチャーがあり、とくに4Kテレビはおす…

なぜ、楽天は二子玉川社屋を公開するのか。楽天が二子玉川新社屋を公開した。英語公用語化で外国人社員が10倍に増えたということだ。その二

英語公用語化で外国人社員が10倍に増えたということだ。 ソースは、ワールドビジネスサテライト。 楽天が新社屋を公開した。 internet.watch.impress.co.jp corp.rakuten.co.jp ビルの名前のクリムゾンは、一橋大学のカラーなんだね。 今回は、楽天の引越し…

なぜ、身近なバブルは目立たないのか。身近なバブルは、クラウド会計サービス、家計簿アプリだ。

今回は、フリーやマネーフォワードといったクラウド会計サービスについて バブルの感じがしたので、ふれてみたい。 バブルに関して、これまでいろいろと分析してきた。 それは、こちらにまとめてある。 バブル カテゴリーの記事一覧 - kanjuseitosyakaitojou…

会社で四十歳がバブルがほしいと繰り返す。⇨あった。でかした!

1、バブルの香り 会社で40の男性がバブルがほしいとデスクでこぼす。 彼は、バブルを体験してはいない。ぼんやりと伝え聞いた立場だ。 (バブルとバブル破綻が日本経済に与えた影響を考える一般サラリーマンはほとんどいない) 実は、現在はある分野でバブ…

二子玉川のカフェでキャリアウーマンが紅茶を飲んでいる。(楽天をモデルケースとして)その一

二子玉川のカフェでキャリアウーマンが紅茶を飲んでいる。(楽天本社移転と人事政策) 楽天のオフィスが二子玉川に引っ越すニュースが流れた。 いいかえれば、一万人規模の従業員がオフィスを引っ越す。 このニュースからサラリーマンは何を学べるのか。 結…