kanjuseitosyakaitojounetsu’s diary

コミュニケーション(意思疎通)、マーケティング、広告、メディアのブログです。経営分析、投資分析、ビジネススキルの目線もあります。これらの観点から様々な事柄を分析します。

2022年参議院選挙の東京選挙区の分析について

2022年参議院選挙の結果が出た。

 

2022年参議院選挙を振り返りたいと思う。

東京選挙区選挙区を振り返る。

2022年の結果だ。

当選したのは、自民、公明、立憲、共産、自民、れいわです。

 

2022参議院選挙東京選挙区結果

五位の自民党と八位の立憲との差は25万票でした。

 

2016参議院選挙東京選挙区結果

参考に同じ候補者が、立候補する6年前の参議院選挙の東京地区のデータを確認します。

五位の自民党と七位の無所属との差は18万票でした。

 

野党共闘の効果

2022年の選挙では、共産党と立憲とれいわと無所属がありました。

ここでは、立憲と無所属乙武氏の野党一本化を考えます。その場合、69万票になり、五位になります。つまり、東京選挙区では、野党共闘の効果はあります。

 

無党派層の動きと投票率向上の効果

(出典:朝日新聞)

無党派層だけで考えると、一位はれいわ、二位は共産、三位は立憲蓮舫氏、四位に無所属乙武氏、五位に維新、自民、公明の三つ巴となります。

そのため、東京では、無党派層は、れいわ、共産という野党の人気が高いです。投票率が上がれば、自民や維新は1議席しか取れないです。一本化できないと自民や維新は1議席も取れなくなります。
東京では、投票率向上の効果が高いです。

 

東京選挙区での維新の支持は落ちている。

 

2019年では、52万票、2022年では、53万票と1万票の増加です。
50万人投票者が増えて、1万票の増加なので、維新は東京では支持は伸びていないです。

 

 

東京選挙区でのれいわの支持は伸びている。

 

2019年と2022年を比べます。2019年では、21万票、2022年では、56万票と35万票の増加です。50万票の投票者が増えて、そのうち、35万票を増やしています。
山本代表が出馬しただけで、35万票を掘り    起こせるとは思いません。他の野党票とかぶるので。これは、大きな効果です。とても支持が伸びています。

 

 

 

YouTubeのリンクを貼っておきます。

 

www.youtube.com

 

2022/7/18 13:15 初校