kanjuseitosyakaitojounetsu’s diary

コミュニケーション(意思疎通)、マーケティング、広告、メディアのブログです。経営分析、投資分析、ビジネススキルの目線もあります。これらの観点から様々な事柄を分析します。

国立競技場建設見直しニュースで、国民の意思はコントロールされる(映画HEROニュース)

国立競技場の見直しの方向性となった。

先週までは、是が非でも当初案での方向性だった。

それがここに来ての急展開だ。

それと同時に、国会衆議院では、安保政策の強制採決が行われた。

 

忘れてはならないことは、戦後の歴史上の一大転換が、強行採決されたことだ。つぎに、隠されているかどうかニュースの見方を検討する。

 

国立競技場の見直しに関するニュースでチェックすべき点は、三つだ。

第一は、主要であるが、国民にとって大切でなく、理解もできないことをニュースとして目立たせることだ。

ニュースの見直しの詳しさが二つ目だ。

最後は、は、ソースが複数あるということだ。

 

一つ目のチェックポイント

国立競技場のニュースが国民にとって、評価ができない理由は、以下の記事に書いたが、主要な理由は、国民に会計知識がないため、コストについて正しい知識がない。そのため、本来評価ができないものだ。

 

kanjuseitosyakaitojounetsu.hatenablog.com

 

 

二つ目のチェックポイント。

次に二つ目。

www.huffingtonpost.jp

 

テレビ東京によれば、建設費が膨らむ主な原因となっているアーチのデザインは残しつつ、素材の変更でコストを削減する案や、コンペで2番目に選ばれたデザインを採用する案があるという。

テレビ東京がどこかからニュースを仕入れ、また共同通信もニュースを仕入れている。案が具体的だ。今までの情報の出し具合と比べてほしい。

 

とどめはこれ。

www.sankei.com

 

 

森喜朗元首相 「新国立競技場の経緯すべて語ろう」

すべてを語るってタイミングよすぎだろう。もっと早く語ってください。

 

三つ目のチェックポイント。

最後に、ソースがたくさんあるという点、このニュースは、たくさん見つかり、それぞれ情報源が異なると思われる。

 

www.nikkei.com

www3.nhk.or.jp

 

news.tv-asahi.co.jp

 

参考資料

メディアによる大衆コントロールの実態

 

ドキュメント 戦争広告代理店〜情報操作とボスニア紛争 (講談社文庫)

ドキュメント 戦争広告代理店〜情報操作とボスニア紛争 (講談社文庫)