kanjuseitosyakaitojounetsu’s diary

コミュニケーション(意思疎通)、マーケティング、広告、メディアのブログです。経営分析、投資分析、ビジネススキルの目線もあります。これらの観点から様々な事柄を分析します。

会社で四十歳がバブルがほしいと繰り返す。⇨あった。でかした!

1、バブルの香り

 

会社で40の男性がバブルがほしいとデスクでこぼす。

彼は、バブルを体験してはいない。ぼんやりと伝え聞いた立場だ。

(バブルとバブル破綻が日本経済に与えた影響を考える一般サラリーマンはほとんどいない)

 

実は、現在はある分野でバブルとみられる現象がある。

それは、ベンチャーキャピタルマーケットとその周辺である産業や労働市場だ。大きく、ベンチャーマーケット、その労働者、ベンチャーへの投資情報業者、IT系起業者へのバブルの兆候がみられる。

 

スタートアップバブルと日銀インフレ政策及び安倍政権年金資金投下政策という分析を試みる。

1、バブルの香り(この記事)

2、バブルの現状の分析

3、バブルの背景の分析

4、個人的に一般サラリーマンができること

でまとめてみようと思う。

 

 

個人的に一般サラリーマンができること

 

バブルの波にのるか、サーファーに焼きそばを売ろう。サーファーと一緒にガールハントしよう。サーファーに群がるギャルを眺めよう。

なにをいっているかはよくわからなくなったが、

投資したり、成功者の成功のコツを聞き出して自分の人生に生かそう、ぐらいがいいかもしれない。周辺産業ではたらくと今は、給料がいい。

周辺産業ではたらくことの意義はべつの機会でまとめる。

 

バブルの香りがする。(のちにスタートアップバブルと呼ばれるだろう)

 

まず、香りを感じよう。

wired.jp

 

いいどやがおだ。みなすーつではなく、センスのいいかはわからないがゆったりとしたIT系という感じだ。この画像の中に私の知り合いはいない。しかし、起業したものは、4人いる。次にバブルの背景を説明しよう。

 

 

 参考資料

バブルを分析するための資料は大切だ。なぜなら、経済学にはバブルはメインで出てこない。とりあつかうべき問題だが、難しすぎるのだ。人々の人生への金の影響では、一位や二位、三位には入るだろう。

準備が大切だ。

 

バブルを制御したと一時言われたアメリカの男の著作 

 

波乱の時代(上)

波乱の時代(上)

 

 

 

波乱の時代(下)

波乱の時代(下)

 

 

 

歴史経済学者がかなりおすすめ

 

熱狂、恐慌、崩壊 (原著第6版) 金融危機の歴史

熱狂、恐慌、崩壊 (原著第6版) 金融危機の歴史

 

 

バブルを理論的に解消しようとする試み 

金融不安定性の経済学―歴史・理論・政策

金融不安定性の経済学―歴史・理論・政策

 

 

 日本が国家バブルととらえている私は、これを読む

国家は破綻する――金融危機の800年

国家は破綻する――金融危機の800年

  • 作者: カーメン・M ラインハート,ケネス・S ロゴフ,Carmen M.Reinhart,Kenneth S.Rogoff,村井章子
  • 出版社/メーカー: 日経BP
  • 発売日: 2011/03/03
  • メディア: 単行本
  • 購入: 5人 クリック: 170回
  • この商品を含むブログ (29件) を見る
 

 

 バブルがあろうが影響を受けない人々という視点でのピケティ先生

 

21世紀の資本

21世紀の資本

 

 ピケティ先生は、ようやく

d.hatena.ne.jp

でもいいかもしれません。